|
|
班のみんながそろったら、
大きな声で
「いただきまぁ〜す!!」
|
|
|
|
沖縄本研修の最後は、
那覇市立金城小学校の
子ども達との交流会です。
おっきい小学校だぁ。。。 |
|
|
カラフルなアーチと拍手で
迎えてくれました。
ちょっと照れるね。。。
|
|
|
|
記念品の交換では、
翼からは、お箸を贈り、
沖縄の子ども達からは、
シーサーの焼き物を頂き
ました。
|
|
|
|
大迫力のエイサーに
子ども達もビックリ!!
踊りが揃っててカッコイイ! |
|
|
PTAの方々が準備して
くださったお菓子に大喜びの
子ども達。
本当にありがとうござい
ました。 |
|
|
交流会の後半は、
翼のリーダーが司会をして
ゲームをします。
頑張るぞ〜!! |
|
|
|
|
さあ、交歓カードを交換
するよ。
どんなお友達がいるのかなぁ |
|
|
|
|
|
交流会の最後は、
「島人ぬ宝」をみんなで
歌いました。
大きく手を振って〜
|
|
|
肩を組んじゃったりして〜
素晴らしい交流会に
なりました。 |
|
|
金城小学校の子ども達は、
体育館の外まで、見送りに
きてくれました。
本当にありがと〜う!!
|
|
|
交流会も楽しく終了して、
いよいよ久留米に帰ります。
最後に那覇空港でパチリ。 |
|
|
|
あっという間に福岡空港に
到着です。
機内の写真がないのは、
カメラマンが寝てたから?? |
|
|
もうすぐ市役所に到着
で〜す。
みんな、さっきまで寝てた
よね。。。 |
|
|
|
スライドショーで本研修を
ふりかえります。
笑いあり、涙もちょっとだけ
ありました。。。 |
|
|
最後は、みんなで「島人ぬ
宝」を歌います。
大きな声で歌おう!! |
|
|
|
団長と団旗と一緒にピース。
5日間よく頑張りました。 |
|
|
団帽や団服には、リーダーや
班の子達からのメッセージが
たくさん。
宝物がまた増えたね。 |
|
|
これで沖縄本研修は終了。
次回は約1ヶ月後の
お別れ会で会おうね〜!!
|
|
|
|