 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
秋、真っ盛りの鶴見岳へ登る。
火男火売神社駐車場に車を停め進む。
別府湾海抜0mA地点から、鶴見岳山頂(1374m)を目指す一気登山道の0地点である、御嶽権現神社より出発。
山頂駅Z地点まで、順番に標識が立ってる。
しばらく林道を登ると、紅葉の自然林に変わる。
森が明るくなる。ジグザクの急登を、紅葉を見ながら少しづつ進む。
山頂は、ロープウェイで登ってきた観光客で溢れている。360度の大展望である。
下りは鞍ガ戸岳方面の縦走路を進む。
途中馬の背から先は、登山道が崩壊しているので 通行止め。
左折し、南平台方面に下る。真っ赤な森を進んで下山した。
鶴見岳山頂 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|