 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
 |
東北の百名山を紅葉の時期に登りたいと、女性5名で出発する。
青森空港でレンタカーを借りて、嶽温泉へ向かう。
次の日、朝より雨、岩木スカイラインは紅葉ロード、風雨の中、必死に岩をつかみながら登る。
下に降りると、雨はやみ、アップルロードを通り八幡平へ。素晴らしい紅葉である。
藤七温泉の真っ白な露天風呂につかる。次の日は、快晴。八幡沼を周り、八幡平山頂へ登る。
次に十和田湖へ向かう。奥入瀬渓流を散策して、十和田湖温泉へ。
次の日は、八甲田へ向かう。酸ヶ湯登山口より、登る。赤、黄、オレンジの紅葉のトンネルを進む。
八甲田大岳山頂は風が強くて寒い。下りは、草もみじの上毛無岱 、下毛無岱、振り返れば屏風のような紅葉。
イオウの匂い、プンプンの真っ白な酸ヶ湯温泉のヒバ千人風呂にも入り、充実した山行であった。
八甲田大嶽山頂 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
岩木山で出会った青年達、たのしいひとときをありがとう! |
|
|
|
|
|
|
|
|